2014.02.14
~ドアマンの紹介~
ブログをご覧の皆様、こんにちは!!
サービスの間宮です!
本州では大雪が降ったり
インフルエンザが大流行中であったりと、冬真っ只中ですが
皆様は元気にお過ごしでしょうか
本日は、『ドアマン』についてご紹介させて頂きますよー!
!!ドアマン!!
・・ドア周りで何かする人かなって思いますか??
その通りなんです!!(笑)
簡単に言うとドア前に立ち、優しい笑顔でドアを開けてくれるジェントルマンなのです!!
SentirLaSaisonに来てくださる皆様を、温かくお迎えしたい気持ちをもって
ドアの前に立たせて頂いています。
どんなに風が強く雨に打たれようが、お客様もびしょ濡れになって来てくれます。
どんなに雪が降り凍えそうでも、お客様も凍えそうな思いをしてまで来てくれます。
どんなに暑くても濡れても
凍えそうでも
来店してくださるお客様の心を、温かくできますように
そんな気持ちで働いているドアマンです☆
皆様も、笑顔で溢れますように
2014.02.10
今週のお花 – シャクヤク
みなさまこんにちは田内です
Sentir La Saisonでは、季節のお花がみなさまをお迎えしています
今週のお花はこちら↓
大きな赤いお花は、シャクヤクです
シャクヤクは、大輪で非常に華やかであるため、ブライダルのシーンでもよく使われます
和装のときに使用されることも多く、特にヘアードなんかおススメです
シャクヤクは、 芍薬 と書きますが
なぜ薬という字を使用するのか、気になって調べてみました。
すると、シャクヤクは根の部分が古くから生薬として用いられていたそうで、
死者の国の王の病までも治す万能薬と言われていたそうです!
そう言われれば漢方薬とかで芍薬って書いてあるのよく見ますよね
花は美しく、根は病を癒す。
シャクヤクは素晴らしいお花ですね
2014.02.08
パティシエのこだわり☆
センティール・ラ・セゾンのHPをご覧の皆さん、こんにちは♪
今回は、パティシエをご紹介致します(^^♪
センティール・ラ・セゾンには専属のパティシエがおります!
パティシエが作るスウィーツのバリエーションは数知れず…。
お客様のご希望にそってケーキなどを作るんですよー★
過去には、ちらし寿司のデザートやサッカーボールのデザートなどなど\(^o^)/
見た目はお寿司、食べたら甘―い☆と言う不思議な感じ(*^_^*)
何かご希望の形がありましたら、一度プランナーにご相談下さいね☆