2015.01.13
アルバムのススメ
こんにちは。支配人の中嶋です。
今回は、結婚式の定番オプション「アルバム」について。
アルバムはごく一般的にどこの式場でも販売されている所謂定番商品です。
結婚式(披露宴)当日のおふたりとゲスト、そしてウェディングシーンの数々を一冊の台紙にまとめたものです。
では、何故あらためてこの定番商品である「アルバム」を紹介するのか?
センティールのアルバム作りにはいくつかのオリジナル(こだわり)があるからなのです。
一例をご紹介すると….
① おふたりの希望カットを聞いた上で撮影、編集に挑む
(当たり前のようですがこの取り組みをしているカメラマンは意外と少ない….)
② パーティの重要シーンを理解した上でベストショットを収める
(事前にプランナーと綿密な打ち合わせを重ねるからこそ出来るのです)
③ アルバムの編集をイメージしながら撮影している
(撮影&編集をひとりのカメラマンが担当するからこそ出来る完成度)
④ 前撮りや記念写真のいいところをアルバムに取り入れられる
(これも同じカメラマンが担当するからこそ出来る完成度)
⑤ 業務ではなく、仕事としていいものを創っている
(撮影から関わることで生まれる作品に対する愛情)
いかがでしょうか?センティールのアルバムは製作に一貫性がある所謂
「トータルコンセプトアルバム」なのです。
作品をご覧になりたい方は是非、ブライダルサロンにお越しください。
2015.01.12
1月の行事
明けましておめでとうございます。パティシエの佐藤です。
新しい1年が始まりましたね。
フランスではクリスマスが終わってから1月末まあたりまで
「ガレット・デ・ロワ」というお菓子がショーケースに並びます。
パイ生地とアーモンドクリームで作られた シンプルなパイです。
地方によっては ブリオッシュの生地でも作られます。
パイの中には‘‘フェーヴ‘‘と呼ばれる 陶器製の小さな人形が入っていて
切り分けて食べた時に そのフェーブが当たった人が王様になって王冠をかぶります。
店頭で見かけたら一度試してみてはいかがですか。
ちなみに今現在 色々な種類のフェーブが販売されていて 集めるのも結構楽しいですよ。
2015.01.11
アットホームなウェディングパーティー
BLOGをご覧の皆様、こんにちは
ウェディングプランナーの木下です
センティールは当日、おふたりの【家】となります^^
いつもおふたりを見守ってくださっている親しい方々と、アットホームなウェディングパーティーはいかがでしょうか?
センティールにご到着されたゲストの方を、ご新郎ご新婦様がお出迎え(*^^*)
ウェルカムドリンクを片手に、懐かしい話で緊張もほぐれることでしょう
大切な方々の前で結婚を誓う人前式・・・
2階のダイニングに移動し、美味しいお飲み物とお料理のお時間です
ここでも、普段なかなか会えないご友人方との会話を楽しむお時間に
ゲスト様が気軽に声を掛けられるよう、高砂をソファーにしてはいかがでしょう?
ソファーを中心に皆様と一緒に写る素敵な写真を残しましょう
お互いの大切な方々の交流の場として、ゲームやBBQ、デザートブッフェなどの動きのあるおもてなしも素敵ですね♪
皆様のお持ちのイメージを、ウェディングプランナーにお伝えください
カタチにするため、お手伝いをさせていただきます