2016.02.05
デザートビュッフェ
皆さんこんにちは。パティシエの佐藤です。
今回はデザートビュッフェについてお話させていただきます。
『色々な種類のデザートを楽しんでいただきたい』という思いの他に
『御親族、お友達との時間を楽しんでいただきたい』
という思いがあります。
食事中は同じテーブルの方との会話が中心となってしまいがちなので
デザートビュッフェの時は自由に動いていただき
デザートと共に友達との会話などを楽しむ。
最高だと思いませんか。
出来るだけ季節感を出せるように
季節によっても若干種類をかえています。
今の時期はチョコやキャラメルなど 全体的に茶系のものが多くなっています。
サプライズ的要素大なデザートビュッフェ
是非是非 取り入れてみてはいかがですか。
2016.02.04
結婚式をプランニングすることの意味
ブログをご覧の皆様、こんにちは
さて、今日は結婚式をプランニングする際に私が考えること、
気をつけることのお話しをさせていただきたいと思います
結婚が決まり、結婚式の会場、日にちが決まってから当日を迎えるまでの間に、
お二人は準備行ったり、考えたり、相談したりすることがたくさんありますよね
私もお二人と同じく、お二人の結婚式を一緒に一つ一つ創っていくお手伝いをしております。
100組いたら100通りの結婚式が存在します。
なぜ、同じにならないのか。それは、結婚式にはお二人の人生や思い、
家族の思いが創りあげているからです。
なので、私が結婚式のプランを考える際に一番大切にしていることは、
「二人の思いや、考えていること、心の奥にしまっている願望を聴くこと」です。
お二人の事をたくさん知って、お二人がどんな人生を歩んできたのか、
どんな人たちと囲まれて過ごしてきたのか。
お二人のことを全部理解することは難しいかもしれないけれど、
大切な結婚式をお二人の人生の中で最良の日にする為に、たくさん
お二人と色んな話しをして少しでも近づくことはできると思うのです。
そして、結婚式当日までの間の準備の時間がご新郎ご新婦様にとっても
お互いをより理解し、助け合って、時にはケンカもしたり、
思いやりの大切さを感じたり・・・
色んなことが起こると思います。でも、そういう期間があるから
当日の結婚式はとてつもない感動と周りへの感謝と、お互いへの強い絆が
うまれるのだろうと思います。
その準備期間こそ思い出に残るような、お二人の大切な種となるような
期間にして欲しいとおもうのです。
そんな思いを伝え、お二人の事を理解することがプランニングを行う上で
大切に思っております。
他にもたくさん伝えたいことがあるのですが・・・
現在準備を進めているご新郎ご新婦様や、結婚を考えているお二人や
お打合せスタート前のお二人に少しでも伝えられたら嬉しいな。と
思う今日このごろです★
2016.02.02
ゲストに喜ばれる事とは・・・?
ブログをご覧のみなさん,こんにちは
今回はゲストに大好評の「デザートブッフェ」について
ご紹介させていただきます(*´艸`*)
結婚式はゲストに感謝を伝える大切な日。
「今までのありがとう」
そして
「これからも夫婦共々よろしく」
という気持ちを込めて、
来てくださるゲストに楽しんでもらえる結婚式にしたい!
・・・でも「何をしたら喜んでもらえるのだろう???」
と頭を悩ませている新郎新婦は多いのではないかと思います(-ω-;)ウーン
そんな新郎新婦にオススメしたいのは
☆デザートブッフェ☆です!
女性ゲストに人気なのはもちろんですが
実は男性ゲストの方にも とっても人気があるんです(*´ω`*)
新郎新婦も自由に動き回り
甘く楽しいデザートタイムを過ごしていただきます・・・☆
ゲストと一緒にデザートを選ぶのもよし
昔話に華が咲かせるのもよし
ひたすらデザートを食べるのもよし
コーヒーでホッと一息つくのもよし
たくさん写真を撮るのもよし
みなさん思い思いの時間を過ごしていただきますヾ(*´∀`*)ノ
とってもオススメのデザートブッフェ!
ご興味のある方は是非プランナーへご相談ください☆