2012.09.02
★ラムネ、始めました★
センティール・ラ・セゾンのHPをご覧の皆さん、こんにちは☆
ウェディングコンシェルジュの横山ですヾ(●´∀`●)
さぁ!いよいよ8月が終わり、9月に突入しましたねo(>ω<*)o
早―いo(〃・◇・〃)ゞ
9月になっても太陽は容赦なく、ジリジリ照りつけてきます…ヽ(°▽、°)ノ
いつまでこの暑さは続くのでしょうか…ヽ(=´Д`=)ノ
そこで、そんな暑さを吹き飛ばすおもてなしをブライダルサロンで初めました☆
夏は暑いものです…暑い時は冷たい物が欲しくなります…
そんな皆様へ、夏には夏を感じて頂きたいという事で、夏と言えば……
そう!!ラムネです☆☆☆
冷蔵庫ではなく、冷たい氷の中でギンギンに冷やしたラムネは最高♪
ラムネを持ったスタッフがいきなりブライダルサロンに出現!
毎日現れる訳ではないので、ブライダルサロンでラムネを持ったスタッフに会えたら
ラッキー★´∀`★何か良い事が起こりそうな予感ヾ(。・ω・。)
その日によっては、マジックも始まっちゃうんですヾ(^▽^ヾ)
ブライダルサロンへお越しのお客様は、楽しみにお越し下さいね↑↑↑

2012.09.01
ウエルカムパーティ★★
こんにちは
コーディネーターの村前です

今日は海外のウエディングの素敵な演出についてお話いたします
海外の結婚式は式場という形よりも
ホームパーティや海や公園など2人のお気に入りの場所での式を希望する人が多く
パーティが始まるまでのウエイティングタイムがかなりあります
なのでこんな可愛いお菓子や色とりどりのドリンクで
ウエルカムパーティをコーディネートしておもてなししてるんですよー


素敵ですよねーーー

パーティが始まる前にテンションが上がる演出があるって
参加するゲストも楽しさ2倍で素敵度100倍増し間違いなし
パティシエやギャルソンなどと一緒にウエルカムコーデ考えると
きっと素敵なウエルカムパーティになりますよ
2012.08.31
季節を感じるお花
こんにちは
コーディネーターの村前です
この間GLOVEの12スペシャリストの一人
フローリストのブーケカタログ撮影にお邪魔しました
私がセンティールのコーディネートを考える上で大事にしている事は
センティールの店名の由来「季節を感じて」を意識して季節のお花を添える事

なのでフローリストによくお花の名前や時期などを教えてもらってます
先日の撮影では珍しいブーケがたくさんありましたよ

エアープランツを使ったブーケやハーブを使ったブーケ
最近NYのパーティシーンで使われるお花の流行として
こんな風に多肉植物を使ったお花が人気なんです
さすがスペシャリスト流行抑えてますねーーーー
北海道という土地柄は四季がはっきりしているので
そんな事を意識してのコーディネートは
おもてなしの第一歩かもしれませんね











































