2016.10.14
ブーケのはじまり
ブログをご覧のみなさま こんにちは
人生で最も幸せな瞬間の一つである結婚式には
記念に残る儀式やコンテンツがいくつかありますが、
今日は多くのご新婦様がお持ちになる“ブーケ”の儀式についてご紹介いたします
ブーケの由来の一つにこのようなお話があります。
「その昔、男性が好きな女性のために花を摘みながら彼女のもとに向かい
その花束を彼女に差し出しプロポーズしたのが、ブーケの始まり。
プロポーズを受けた女性は、YESのサインとして花束から花を一輪抜き、
男性のシャツのポケットに差したのがブートニア。」
グローヴウィズアクアスタイルでは素敵なブーケ由来のお話を再現するような
“花摘みの儀式”というロマンチックな儀式を結婚式の中で行うことができます。
お二人の大切なゲストにいくつかの花を託しておき、ご新郎様がその花をもらいながら
一歩一歩ご新婦様に近づいて行きます。
ご新郎様の手に愛情たっぷりの花束が出来た時、リボンを結び花束に仕上げていただくのは、お母様にお手伝いをお願いしても素敵ですよね
そんな愛が詰まったブーケを受け取り、式をスタートさせるのはいかがでしょうか?
2016.10.13
デザート奇想天外‼
皆さんこんにちは。パティシエの佐藤です。
寒くなってきましたね。皆さんも体調管理にはお気を付けくださいね。
さて今回は変わり種デザートのご紹介です。
私 なかなかパティシエでは使わない調味料をデザートに使うことがあります。
例えばこちら
ホワイトチョコのクリームと白玉がカップに入っています。
このままでは普通のデザートですが こちらに醤油をかけて食べていただきます。
この他にも 醤油のアイスを作ったり マヨネーズを使ったデザートを作ったこともあります。
皆さんも一度試してみませんか。
皆様のご来店をお待ちしております。
2016.10.11
Wedding tree
ブログをご覧の皆様こんにちは★
すっかり秋めいてきましたね!
私はこの季節がとっても好きです♪
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今日は、最近とっても人気のある『Wedding tree』についてご紹介させて頂きますね。
欧米でゲストブックとして人気があり、最近は日本でもよくみかけるセレモニーです。
枝のみが描かれた木のイラストに、ゲストそれぞれの拇印とサインで葉っぱを増やし、
緑豊かな木をつくっていきます。
お二人の結婚の承認をゲストの皆様から頂くという意味があります。
まっさらな木はお二人を表し、ご出席して頂くゲストの皆様の支えがあってお二人が形成されている。という事も表しております♪
ウエディングツリーは、必ずしも『木』でないといけない訳ではなく、
お二人らしいデザインにされる方も多いのです。
例えば、空のデザインにしたり、海の中のイメージにして、お魚のシールをゲスト皆に貼ってもらったり、花火のイメージにしたり・・・
もしくは、スタンプの色に一つ一つ意味を付けて、
「これからのお二人に大切にして欲しいことは何ですか?」とゲストの皆様に問いかけてみるのも素敵です♪
ピンク・・・愛情、ブルー・・・信頼、黄色・・・優しさ などなど。
お二人のパーティのイメージに合わせてご用意して頂くとより素敵ですね♪
そして、ゲストの皆様からの承認で飾られたウエディングツリーは結婚式の後はご自宅に飾って頂くご新郎ご新婦様が多いです♪
是非、皆様も人前式のセレモニーとして、ウエディングパーティのセレモニーとして
取り入れてみてくださいね♪