ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-387-088
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660
WEBからのお問い合わせ

2014.11.17

結婚式準備の「コツ」

皆さんこんにちは!

ウェディングプランナーの櫻井です!!

 

今回はご結婚式の準備を進めるにあたっての「コツ」をお話ししたいと思います。

「早く始める」とか、「予算をしっかり考える」とか、

色々あるかもしれませんが・・・、

私がまず第一にお伝えしたいのは

「ご両親とのお話を深める」

ということです。

 

お二人の結婚式とは言え、

そのお二人をずっと育ててこられたご両親を抜きには考えられません。

 

長いお付き合いのご親族様へ向けたお考えや、

お二人がお世話になっている方々へのご挨拶、

「ご両親」であるが故のご希望、などなど・・・

 

「二人がやりたいようにやりなさいね」と

温かいお声をかけてくださるご両親もたくさんいらっしゃいますが、

「できればこうしてほしい」というご希望もきっとあるはずです!!

 

だって

世界一大切な「息子」と「娘」の晴れ舞台ですものっ!!

 

 

ご両親とのお話を深めていただく事により

お二人では考えもつかなかったポイントに気づけるはず。

 

きっとご結婚式が何倍にも素敵になりますよ!!

 

最近、家族の大切さが身に染みてきた

新米父親プランナーからの一言でした!

 

2014.11.16

パティシエからの知恵袋

皆さんこんにちは
パティシエの佐藤です。

最近本当に寒くなってきましたね。
天気予報でも雪マークが出るようになってきました。
皆さん体調崩していませんか?

今時期 センティール・ラ・セゾンのデザートでもよくお世話になる
「りんご」
今回はこの「りんご」の豆知識を皆さんにお伝えしたいと思います。

*日本での本格的な栽培は明治5年に明治政府がアメリカから
 75品種を導入したのが始まりです。
 その中には「紅玉」や「国光」 「ゴールデンデリシャス」などがありました。
 
 その後昭和になり 品種改良が始まりました。
 そのとき出来た品種が「ふじ」や「あかね」です。

*りんごには食物繊維の一種である水溶性の「ペクチン」がたくさん含まれていて
 便秘を解消して 大腸がんを予防します。
 さらに心臓病や動脈硬化も予防するといわれています。
 そしてさらに心筋梗塞や脳梗塞も予防するといわれています。

本当にりんごのパワーはすごいですね。
私も大好きなりんご。皆さんも食べてくださいね。

自分のことをブログに書くりんごマン2号

2014.11.15

テラスハウス風DVD

こんにちはshineshine

コーディネーターのSHIOですlovely

先日テラスハウス好きのご新婦様へご友人様がサプライズで

DVDを作りたいとの事で小物やパッケージデザインをお手伝いgood

オープニングのシーンで欠かせないテラスハウス風のキーも用意key

DVDのパッケージもこんなデザインに…heart01heart01

まるでレンタルビデオショップでレンタルできちゃいそうっと

サプライズをするご友人も大喜びhappy02scissors

ご新婦様へのサプライズも大成功でしたshineshine

こんな風に映画好きのお二人ならオリジナルのパッケージを

ズラッと並べて生い立ち写真を紹介なんて面白いと思いますよhappy02heart02

 

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。