2015.05.17
ちょっと変わったケーキはいかがですか?
皆さんこんにちは。
パティシエの佐藤です。
皆さんは「アンティーク」というドラマをご存じですか?
ケーキ屋を舞台にしたドラマですが そこには天才的なパティシエがいます。
そのパティシエが作ったケーキに「天使の羽」という名前のウエディングケーキが
登場するのですが 先日そのケーキを結婚式で再現しました。
数年ぶりに作る‘エバンタイユ‘という扇型のチョコレートにだいぶ苦戦しましたが
何とか形になりました。
皆さんの想いを形に出来るように色々挑戦したいと思いますので
気軽にご相談ください。
これからも頑張ります。
実際は白やピンクで作りました。
2015.05.16
世界にひとつだけのジュエリー
こんにちわ。
みなさん ドレスショップエドゥでHARUHARE(ハルハレ)さんという、カジュアルからパーティシーン・メンズ・ウエディングアクセサリーまで幅広くデザインするジュエリーブランドのオーダーアクセサリーを作ることができるの ご存知でしたか?
先日、私がオーダーしたネックレスをご紹介します
ピンクオパールがポイントで、グリーンのカラー水晶と合わせてみました。オパールは10月の誕生石でもありパーツ選びの時 一目惚れしました
天然石はパワーストーンとも呼ばれていて心と身体のバランスを整える効果もあるそうです
HARUHAREさんはどんなオーダーにもこたえてくれますので、大切な方への贈りものにいかがでしょうか?
最後に展示会で見つけた天然石とビーズのカチューシャ
ドレスのヘア アクセサリーとしてオーダーされても素敵ですね
2015.05.15
ようこそふたりの我が家へ
こんにちは 支配人の中嶋です。
今回はセンティール・ラ・セゾン中島公園のウェディングコンセプト
~ようこそふたりの我が家へ~についてのお話です。
センティールのウェディングは
皆さんが家族や親しい友人たちをお招きするいわゆる「ホームパーティ」のような
アットホームなパーティです。
ですから、パーティ当日は貸切った1軒のレストランを「ふたりの我が家」に見立てて、
おもてなしやコーディネートを楽しんで頂きます。
例えば、
春には桜をレストランの至るところに散りばめて、暖かい日差しが差し込むリビングで、「サクラカクテル」や「桜ルイボスティー」でウェルカムパーティをコーディネートしたりとか
夏にはテラスで生ビールを片手にバーベキューを楽しむとか、ゲスト全員で花火のセレモニーで盛り上がったりとか…
秋には自社農園(千歳にあります)で新郎新婦自ら新鮮な野菜を収穫して、メインディッシュの付け合せにしたりとか、思い切ってプチギフトにしてみたりとか
冬にはスタッフと一緒にたくさんの雪だるま達を作って、エントランスや外のテラスにメッセージを添えて並べてみたりとか、
季節に合わせたおもてなしを軸に、ゲストの皆様にいくつかサプライズを組み込んだら、
おふたりらしい ~我が家のアットホームウェディング~ の完成です!
雪だるま達だって、さりげなくお洒落に飾られます….