ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-387-088
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660
WEBからのお問い合わせ

2016.04.16

☆ブルーの意味☆

こんにちは!

結婚式は、当日までをお二人と、担当のウェディングプランナーが

一緒にテーマを考え創り上げていきます

先日ご結婚式を挙げられた、素敵なお二人のお話しを

ANGELIC PURE BLUE WEDDING (エンジェリック ピュア ブルー)

~互いを誰よりも幸せに

ずっととなりで笑ってられるように

すべての人へ感謝をこめた一日を~

s-土曜日

マリッジリングに刻まれた石のブルー そこに込められた想いをテーマに

2016.04.15

本数の意味・・・

皆さん こんにちは。

皆さんは愛する人に花束をプレゼントすることはございますか!?

バラの花束を目にすることもありますが、

プレゼントする本数により意味が違うことはご存知でしょうか★

1本なら『一目ぼれ』

3本なら『愛しています』

7本なら『密かな愛』言葉では伝えられないあなたにおすすめ

11本なら『最愛』恋人以外でもかけがえのない相手へプレゼントすのにおすすめ

99本なら『永遠の愛』『ずっと一緒にいようね・・・』ずっと好きだったなんて意味もあるみたいですよ

108本なら『結婚して下さい!』なんと108本でプロポーズになるんです!

バラの花だけ本数により意味が変わってくるんですよ♪

これから愛する人にプロポーズをしようと考えている同じメンズの皆さん!!

母の日父の日にプレゼントするときなど、少しでも本数を意識ししてみてはいかがでしょうか。

メッセージカードに本数の意味を書いてみるのも素敵ですね♪

最近では七色のバラもあるんだとか!!

気になるので一度購入してみようと思うのでした★

2016.04.14

ブライダル小ネタのご紹介☆

いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

今日は天気も良く、ようやくちょっとだけ春の訪れを感じる一日でしたね♪

さて、先日結婚式について色々調べていると、こんな記事を発見しました。

昔は親が決めた会ったこともない人と結婚するということも多かったようで、
   
「二人は結婚式の当日に初めて会うことが一般的」だったそうですよ!

理由は結婚式をする前に花嫁を見てしまって、花婿の決意が変わってしまうのを防ぐために、

2人は式の寸前まで会わないのが原則だったそうです。

今の世の中では考えられないですね。

写真.jpg

ちなみに「花嫁を守れるように花婿の右手は自由にしておく」という昔からの習わしで、

祭壇に向かって花嫁が花婿の左側に立つことになっているそうですよ!

結婚式にまつわる事は色んな素敵な意味があるので、

これからもご紹介していきますね♪

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。