ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-387-088
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660
WEBからのお問い合わせ

2016.04.30

食物アレルギーについて

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

みなさま食物アレルギーというのはご存知でしょうか?

食物アレルギー(しょくもつアレルギー)とは、

特定の食品を飲食することで体内に取り込まれ、

アレルギー状態が発生する免疫反応のことです。

食品によっては、アナフィラキシーショックを起こして

命にかかわることもあるのだそうです!!!!

お子様のアレルギーの主要な原因として、鶏卵と牛乳がその半数以上を占めます・・・

でも安心 (^v^)/♪

センティールでは みなさまにお食事を楽しんでいただけるよう

アレルギー対応をさせていただいております!

アレルギーをお持ちの方にもお食事を楽しんでいただけるよう

料理長がアレルギー対応メニューを考えてくれます!!

まずはプランナーまでご相談くださいませ^^♪

 

2016.04.29

男の子の涙

こんにちは!!

今回は最近、少し気になった事をお話しますね。

先日、センティールのパーティーの撮影をさせていただいた際、祝杯の発声を小学生の男の子が行いました。彼は優しい気持ちの持ち主という雰囲気で、少し緊張した面持ちで、でもしっかりと大役をこなしていました。

彼はその後も控えめながら、よくご新郎ご新婦の様子や動きに気を留めてよく見つめていることが多く、その見つめる眼差しはとても優しく澄んだものでした。

そのような状況をずっと見てきたからでしょうか、私はパーティーの終盤で感動した純粋な彼の目から流れる涙に感動し、熱いものがこみ上げてくるのを必死で抑えながら撮影をしていました。

ご新郎ご新婦様やご両親などの涙には以前にも似た経験はありましたが、お子様の涙では初めての経験でした。

彼はパーティーで強い何かを感じて、そしてきれいな涙を流しました。

こんな涙なら皆さんにたくさん流していただきたい。

そのお手伝いをさせていただいている事に感謝した一日でした。

皆さんの感動のお手伝いがたくさんできますよう、頑張ります!!

それでは。

2016.04.28

✿素敵な花言葉✿

皆さん、こんにちは♪

さて、今回は花言葉について、お話したいと思います☆

”アヤメ”と言うお花はご存じですか?漢字で書くと”菖蒲”や”文目”とも書くそうです♪

そんなアヤメにまつわる恋の話があります。源三位頼政公はアヤメという美しい女官に恋をし

ました。ある日、天皇が頼政公を試すために美人を並べて、遠くにいる頼政公にアヤメを見つ

けることができるか試しました。頼朝公は大声でアヤメの花の歌を詠み、アヤメが頬を赤く染め

たので愛する彼女を見つけることができたということです。

素敵ですよね(^_-)-☆

結婚式で使うお花の中にも、ぜひ、アヤメちゃんを使ってみてはいかがですか(^o^)/

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。