ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-387-088
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660
WEBからのお問い合わせ

2016.05.07

大人数での結婚式では・・・

みなさんこんにちは

ガーデンでのブーケトスやフラワーシャワー、
バルーンリリースが楽しめる季節がやってきました!!

今回は、大人数のお客様が参加される披露宴で活躍するビデオ抜きについてご紹介します!

ケーキ入刀などのコンテンツをご両親にも見てほしい!という
お客様からのご要望から始まったサービスです

ですが、席を立たずにご両親、お年寄りのゲストの方に見てもらうのは
どうすればいいのでしょう・・・

そんなときに活躍するのが
ビデオで撮っている映像をスクリーンに映し出すビデオ抜きです!!!

s-土曜日

これでお年寄りのゲストの方、ご両親も、お席に座ったまま楽しんで頂けます

2016.05.06

ブーケをつくる…花摘みの儀式…♪♪

ブログをご覧のみなさま こんにちは

人生で最も幸せな瞬間の一つである結婚式には 

記念に残る儀式やコンテンツがいくつかありますが、

今日は多くのご新婦様がお持ちになる“ブーケ”の儀式についてご紹介いたします

ブーケの由来の一つにこのようなお話があります。

「その昔、男性が好きな女性のために花を摘みながら彼女のもとに向かい

その花束を彼女に差し出しプロポーズしたのが、ブーケの始まり。 

プロポーズを受けた女性は、YESのサインとして花束から花を一輪抜き、

男性のシャツのポケットに差したのがブートニア。」

センティールラセゾンでは素敵なブーケ由来のお話を再現するような

“花摘みの儀式”というロマンチックな儀式を結婚式の中で行うことができます。

お二人の大切なゲストにいくつかの花を託しておき、ご新郎様がその花をもらいながら

一歩一歩ご新婦様に近づいて行きます。

ご新郎様の手に愛情たっぷりの花束が出来た時、リボンを結び花束に仕上げていただくのは、お母様にお手伝いをお願いしても素敵ですよね

そんな愛が詰まったブーケを受け取り、式をスタートさせるのはいかがでしょうか?

2016.05.05

*ご両親への感謝の気持ち ウェイトベアを贈る意味*

皆様、こんにちは☆

今日はタイトルのとおり、ご両親様への感謝の気持ちを伝えるアイテムとして

人気のウェイトベアについてご紹介します(*’ー’*)っ♪

もともと 生まれたときの体重で作るこのウェイトベア。

【Bear】 には クマ という意味のほかに

「産む、出産する」 とか 「実を結ぶ」という意味があるのです。

お父様お母様に、おふたりが生まれたときの気持ちを再度味わって頂くために

そして、そのときの気持ちをずっと忘れないでいてほしい という願いを込めて

贈られるのがウェイトベアなんですよね。

改めて意味を考えてみると、こんな素敵な想いが込められているのです。

皆様 ご両親への感謝の気持ちを込めて プレゼントしてみてはいかがでしょうか??

 

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。