ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-387-088
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660
WEBからのお問い合わせ

2012.09.23

家族で前撮り♪

 

こんにちは♪ ヘアメイクの勝見です。

この2枚のお写真。実は前撮りの様子なんです heart01とってもリラックスしている様子。

普段と変わらないご家族の様子ははとても心温まる素敵な光景でした。

 

 

お二人は結婚式の理想のイメージや雰囲気をしっかりもっていらっしゃいました。それにあわせてコーディネートしたドレスは大人っぽくなりすぎない、そしてシンプルだけどおしゃれで可愛らしさもあるこのドレスです。タキシードはシルエット&着心地もはずせないポイントでした。じっくり試着をして決定されたタキシードは他には絶対にないデザインでとってもお似合いでした。バックスタイルがとにかく素敵なんです。やわらかい生地のネクタイはアレンジ可能で様々な着こなしを楽しむ事ができます。前撮りのアレンジと披露宴でのアレンジを変えるのも可能ですよ。

前撮りは楽しいだけでなく、、お二人とご家族にとってかけがえのない素敵なお時間をお過ごしいただけるひとときだということを実感いたしました。

ちなみにお母様がお留袖をお召しになっているのには理由があります・・・・・お母様は当日お二人のお子様の子守りの為、動きやすい洋服での参列と決めておられました。だからこそ前撮りでお留袖を着る事ができてとっても喜んでおられました。heart03heart03heart03

前撮りのお問い合わせやご相談はおぜひお気軽にドレスショップ エドゥまでart

2012.09.22

★9月オススメFAIR★

センティール・ラ・セゾンのHPをご覧の皆さん、こんにちは☆

コンシェルジュの横山です♪

9月ももう中旬ですね…本当に早いです…。夏もあっという間に過ぎましたね…。

夜も少し肌寒く感じますよねo(;>△<)o

でも、センティール・ラ・セゾンはまだまだアツい!!!

本日は9月おすすめフェアをご紹介致します☆

結婚式で一番重要視するのは何ですか?ドレスや演出、コーディネートなどなど…

その中でもやはり、料理にこだわる方は多いのではないでしょうか?

そんな方におススメなのが試食付相談会です☆ゲスト満足度の高い、センティール自慢の料理を

お2人の舌で確認して下さい(*^_^*)

その他にも、デートフェアや、本番直前リアルウェディングフェア、8周年センティールフェアなど

まだまだ9月も盛り沢山のフェアがございます☆

今ご覧頂いているセンティール・ラ・セゾンのHPからもフェアのご予約が可能ですので

ブライダルフェアをチェックしてみて下さいね☆

お2人に合ったブライダルフェアがきっと見つかります(^_-)

皆さんのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げておりますヾ(●´∀`●)

2012.09.21

ご案内『Maiden Voyage~処女航海~』Ⅱ

こんにちは相津ですconfident
Maiden Voyage~処女航海~の日程が近づいてまいりましたnote
今回は素敵な演奏をして下さる方々をご紹介したくて

ジャズ大好きheart01な当店の清水マネージャーに聞いてたのでご紹介させて頂きますflair

 

鷲見健氏 piano:クリエーティブでワイルドなジャズピアニスト
主にスタジオミュージシャンとして活躍
小野健吾氏 tenor sax:第一線で活躍する超絶技巧のジャズサックス奏者
豊田健氏 wood bass:アンサンブルを変幻自在に支えるフレキシブルなジャズベーシスト
佐藤俊彦 drums:ある時は静かに、またある時は燃えるろうそくに

10トンのガソリンをぶちまけるような物凄いジャズドラマー

とってもわかりやすく教えてくれましたflair

 

 

~特別ゲストの小野健吾氏のプロフィール~

中学生時代の吹奏楽部をきっかけにSaxを始められ、大学時代に北大ジャズ研究会に所属、ジャズを中心に活動の幅を広められたそうです
夕張国際映画祭、倶知安ジャズフェスティバル、SAPPORO ART MIX、Sapporo City Jazz等様々なステージやイベントに出演
dorlis、一十三十一、Nikki Yanofsky、bird等、数々のアーティストと共演、ライブサポートを行う
2005年には自己のリーダーバンド『kengo.ThreadFlow』にて全国ツアーを果たし各地にて好評を得る
2008年にトラックメーカーJEBSKIのプロジェクトに参加、)ONO Kengoフューチャーとなる
Panoramic Audio Domainレーベル第二弾12″シングル『OVAL』がリリース
同年、JAZZ LIFE誌にて北海道シーンの注目株として特集記事により紹介される
2009年、自己の1stアルバム『back to forward』をリリース
2010年、じゃらんとSapporo City Jazzの企画による北海道発のコンピレーションアルバム「DRIVING JAZZ HOKKAIDO second impression LAKE」に参加
各地のClub、Jazz Spotを中心に様々なフィールドでの演奏活躍の他、TV番組、企画等の楽曲作成、アレンジ等の音楽制作活動も行っています

 

 

 

 

 

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。