ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-031-088 WEBからのお問い合わせ
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660 WEBからのお問い合わせ

2015.11.22

演出上手になるポイント♪

こんにちは!

ウエディングコンシェルジュの大坂です(^o^)

 

本日は自分達らしい演出を考えるにあたって大切すると良い

ポイントをお伝えしたいと思います。

 

ポイントは4つです!

・大切にしたいゲストとのふれあい☆

・ふたりらしいテーマを活かした演出を!

・ここだからできる!会場を活かした演出を☆

・おすすめ演出はゲスト参加型(^O^)

無題

ふれあいの場を作るならおふたりがゲストテーブルを回ったり

ゲスト様が自由に動き回れる雰囲気を作ってあげると喜ばれます!

会場のコーディネートは趣味や季節なんかをテーマにすると統一感が生まれ

ゲスト様へのインパクトも大!\(◎o◎)/!

 

そしてアクアスタイルの会場ならラインティングやスクリーンを活かした

演出もできちゃいます!

ゲスト様も懐かしい映像を見たら思わず笑みがこぼれちゃいますよね(^o^)

途中で映像を止めてゲスト参加型のクイズをやってみても

おもしろいのではないでしょうか?

 

『自分達らしい演出ってどういう風に考えたらいいんだろう?』と

お悩みのご新郎ご新婦様、是非ご参考にしてみてくださいねヽ(^。^)ノ

 

以上、ウエディングコンシェルジュでした!

2015.11.20

幸せのジンクス☆

こんにちは!

ウエディングコンシェルジュの大坂です(^o^)

 

本日は結婚式の演出に取り入れてみたらおもしろいかも!?という

ご新郎様ご新婦様をしあわせにするという言い伝えがあるジンクスをご紹介します!

 IMG-123312

☆キッシングボール☆ってご存知ですか?

 

キャッシングボールとはヤドリギ(宿り木)の下でキスをしたカップルは

『永遠に幸せになれる』というジンクスなんです。

 

北欧神話などでヤドリギは幸福、安全、幸運をもたらす聖なる木とされており

ヤドリギの下を通る時は幸福、安全、幸運を祈るという習慣があるそうです。

そこで結婚を誓ったふたりは幸せを願いヤドリギの下でキスをする

という習慣が生まれました。

それがヤドリギの話しの始まりです。

 

使い方は様々ですが、プロポーズの時にヤドリギの下で告白をし

キスをする…なんていう一生の思い出になるプロポーズをしたり

結婚式で演出として使うなら会場にヤドリギを設置しその下で誓いのキスをしたり…

 

永遠の愛の誓いに幸せの言い伝えをミックスすることで

よりおふたりらしいオリジナルの挙式をしてみるのも素敵ではないでしょうか?

 

他にも幸せの言い伝えがあるジンクスはたくさんあります!

ジンクスを取り入れておふたりだけのオリジナル演出をしてみてはいかがでしょうか?

是非ご参考にしてみてくださいね!

 

以上、ウエディングコンシェルジュがお届けしました。

2015.11.17

扉の前で

こんにちは田内です!

MeE1cgK8lZBMtSFgf7fAjnvt0SfA4JXTeef7LQhE4CM[1]

ここは会場の入口です。

奥にある階段からゲストは会場へ向かってきます。

どんな結婚式なのかな?

カラードレスは何色だと思う?

そんなワクワクしているゲストの会話が聞こえてきます。

 

今まで頑張ってきた結婚式の準備。

いよいよ始まります。

扉の前では

緊張しすぎて手汗がびっちょりな新郎様

扉が開いたら礼をして・・・と段取りを一生懸命繰り返すお父様

ヘアメイクの最終チェックなんかしちゃって、意外と余裕な花嫁様

いろんな方のいろんな表情が見える場所です。

 

お色直しの為の中座のとき

退場してきて扉の外に出た瞬間

エスコートするなんて聞いてないよ!と泣き出してしまう親友。

 

送賓時には

「結婚式、すごくよかったよ!」

「感動して泣いちゃった!」

「本当におめでとう!奥さん幸せにしてやれよ!」

IMG-1280

そんな幸せな声が飛び交い

笑顔が飛び交う場所。

 

結婚式当日、どんな想いでここに立つのでしょうか?

あっという間の2時間半。

一瞬一瞬を大事にお過ごしくださいね!

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。

f
line