2017.01.31
七草粥の意味
こんにちは。
2017年早いものでもう1ヶ月経ちますね。。。
少し遅いですが
七草粥についてです!!
1月7日の【人日】の日に行われる【人日の節句】の行事で
五節句jの1つです。人日とは
文字通り”人の日”という意味で古代中国で
元日に鶏、2日に犬、3日に猪、4日に羊
5日に牛、6日に馬、7日に人、8日に殻を占う行事があり
【7日は人に刑罰を与えたりせず、7種の若草を粥に入れて無病息災を願っていたことに由来します】
この風習が日本へ伝来し、年のはじめに若草を摘む(若草摘み)という
日本古来の風習と結びついて 【七草粥】となり、
江戸時代に五節句のひとつとして定着しました。
この日本の文化を忘れずにしていきたいですね!!
2017.01.30
和食×アクアスタイル
支配人の中嶋です。
アクアスタイルウェディングでは老若男女が楽しめる新和食をご提案しています。
そのアクアスタイルで料理長を務める山田尚久が掲げる料理コンセプトは
美味しい×サプライズ=エンターテイメント!
予測不能な盛り付けやパフォーマンスで、ゲストの皆様の和食に対するイメージを
いつも良い意味で超えていきます。
例えばこんな“天婦羅”はいかがでしょう?
揚げたての天婦羅がこんな盛り付けで手渡されるウェルカムパーティがあったら
ゲストのイメージを超える「美味しいエンターテイメント」になると思いませんか?
2017.01.29
個性派ドレス☆
こんにちは。ドレスショップエドゥです。
本日は他のドレスショップでは着ることのできない
インパクト大のカラードレスをご紹介致します!
こちらのカラードレスはドレスショップエドゥのオリジナルの
ドレスなので当店でしか着ることができません!
ネイビーにカラフルなお花がたくさん…☆
レトロな雰囲気に見せることができますよ。
ウエストのベルトを変えることもできるので
コーディネートの幅はとっても広いんです!
ぜひ、お店に足を運んでご覧になってみてください☆
スタッフ一同お待ちしております。