2011.12.16
『 デザイン !!』
皆さん
こんばんわ
ギャルソン 上田です
本日、私が皆さんに伝えたいのは
こちら
ドンッ

実はわたくし、先月誕生日だったんですが
プレゼントでこんな物を頂きました。
よく見ると
むむッ
むむむッ
薬の入ったビンに見えるじゃありませんか 
ただ中身は
何と!!
チョコレート
実はこちら、
コーディネーターが私の
ためにデザインしプレゼントしてくれたんです。
なんて優しいんだろう
私は思いました。
二人らしい
プチギフトや
席札なども
コーディネーターにお願いしたら、
凄いものができるのでは
是非、色々相談してみて下さい。
それではいきますよ~
デタッ
簡単クッキング
今回はこちら
ドンッ 

【 芋モチチーズ 】
ジャガイモがいっぱいあったので
作ってみたんですが以外に美味しい。
しかも中には何とチーズをいっぱい入れました。
作り方は
すごく簡単。
皮を剥き、ジャガイモを串が通るまで茹でて
茹でたら後はボールの中で片栗粉と一緒に混ぜて
こねるだけ。
いい感じのモチモチ感がでてきたら
後は形を整えて中にチーズを入れて焼くだけ。
すごく美味しいので
皆さんも是非試して下さい
2011.12.15
料理撮影
みなさん、こんにちは。
フォトアーティストの牛田です。
今回は撮影の1コマをお届けしたいと思います。

ご結婚式でお客様にお出しするお料理の撮影です
新しいメニューに変わるときはいつも当会場専属のフォトアーティストがこのように撮影をします。
この日もSentir La SaisonとGLOVE WITH AQUA STYLEの2会場のコースメニューを撮影しました。
撮影時間、実に約5時間!!
おいしくて見た目にも美しいお料理をさらに素敵な写真に仕上がるように、毎回試行錯誤を繰り返しながらの撮影です。
そんなお料理の撮影は毎回見ているだけでヨダレが出ます。。。
このおいしいお料理を皆様にも是非味わっていただきたい!
レストラン営業もしていますので皆さんご友人や大切なあの人をお誘い合わせの上、是非お食事にいらしてくださいね。
素敵な時間と料理、そして素敵なスタッフ達が皆様をお待ちしております。
2011.12.12
ダーズンローズ
こんにちは!
すっかり景色も足元も・・・・
冬らしくなって、先日この冬初転倒をしてしまいました吉野です
皆様お気をつけ下さいね

さて、そんな冬ですが
クリスマスやお正月・バレンタインなどカップルやご家族で過ごせる
イベントも沢山の素敵な季節でもありますよね
みんなが知っている有名なイベント日もあれば
の日…
という少しマニアックなイベント日が世の中にはたくさんありますよね
ちょうど今日は12月12日は『ダーズンローズの日』という
ちょっとロマンチックな日なのです
ダーズンローズ(dozen rose)とは、1ダース(12本)のバラのこと。
欧米においてダーズンローズの花束を恋人に贈ることで
幸せになれるとされている習慣があるそうです。
12本のバラには各々に意味があり
「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」
ダーズンローズ(12本のバラ)の花束は
これらを全てまとめてあなたに誓います、という意味を持ちます。

そんな意味合いがあるダーズンローズを
12の意味を込めて大切な方に贈ってはいかがでしょう??
ダーズンローズと一緒にプロポーズ
なんていうのも素敵ですね







































