2012.01.10
フォトエンドロール
こんにちは
ビジュアルコーディネーターの鈴木でございます!
今回私はフォトエンドロールについてお話をしようと思います
フォトエンドロールとはお二人の挙式披露宴を撮影する写真カメラマンから
写真をいただき披露宴の最後にその日のPARTYを振り返りながら
来ていただいたゲストの皆様へ改めて感謝の気持ちを伝える為のものです
いつもは写真を頂いてからエンドロールを制作している私ですが、
今回写真カメラマンの気持ちになってみようと思いカメラを借りて
実際に会場で撮影してみました
(お客様は誰もいない中カメラマンと二人っきりで
)
普段は「もっとこういう感じの写真があったら素敵になる」とか
「この写真使ってほしい」というやり取りをしながらエンドロールを制作するのですが
今回は写真のプロに教えてもらいながらシャッターを切ってきました
正直何万枚もの写真を見てきたからちょっと出来ちゃうんじゃないかと思っていました
が、、、
全然上手く撮れません
私たちの会場にいるカメラマンって本当に凄いんだと改めて痛感し
私の作っているエンドロールはカメラマンの力があってのものだと思いました
だからこそエンドロールを観て感動する方もいれば
笑顔でほくほくした雰囲気にもなるんだと思います
皆様も是非フォトエンドロール体験してみてください
本当に凄いんです
ちなみに私が撮影した写真です

2012.01.09
誓いの言葉
こんにちは。ウェディングプランナーの後藤です。
今年最初のブログですので、まずは、『今年の誓い』を
『札幌以外を知る旅に出かけよう!』
きっと、各地を散策してみると、様々な発見があるかもしれない。
そんな期待をもっています。
さて、結婚式では、『誓約』というものがあります。
挙式スタイルによって『誓約』の仕方に、違いはあるものの、結婚式では、ほとんど同じ内容です。
お互いに支え合い、助け合い、励まし合って・・・
楽しい事も苦しい事も分かち合い・・・
二人で力を合わせ、生涯愛し続ける・・・
このような気持ちが芽生えて、結婚を決めるのでしょうね
この気持ちに嘘や偽りの無い真摯なものであるという事は、しっかり言葉で伝える事が本当に大切だと思います。

夫婦の絆も、そして結婚式に参列して頂き見守っている方々との絆も、より深まると、信じています
2012.01.08
幸せを運ぶ香り♪~オレンジのヒミツ~
皆さん、お元気ですか

夜眠る時は、湿度
や気温
の調節に気を付けて下さいね
ちなみにネックウォーマーを使うと体温が2~3度上がるそうです
電気
もガス
も使わずに体を温められるなんてエコですね
さらに、お肌のコンディションにも気を配りたい季節
お肌には
ビタミンC
を補給することが良いとされています
ビタミンC
といえば、やはり柑橘系
そのまま食べてもおいしいですし
、お料理の隠し味
、
スキンケア用品
など実に様々な形で身の回りに存在しています
その中でも柑橘系の代表選手である「
オレンジ
」
実は結婚式において「
オレンジ
」は素晴らしい意味
を持っているんです
ヨーロッパではオレンジの強い香りは
魔
を払う魔除けの力を持つとされ、
その花言葉は「
花嫁の喜び
」
たくさんの花
を咲かせて、実を多く実らせることから
子宝
に恵まれる繁栄のシンボルとなっているんです
日本では「橙」が冬に色づいて食べ頃となり、
熟しても落ちずに翌年の夏
に緑色の実を実らせることから
「代々栄える
」という縁起物
とされているそうです
洒落も効いていてとっても日本らしさを感じますね
ご新婦様自身が身の回りに「
オレンジ
」を連想させるモノを
身につけるのもステキですが、
ご出席の皆様に「
オレンジ
」を使ったプチギフト
を
お配りするのも
幸せ
のお裾わけとして喜ばれそうですね








































