2012.01.28
箸取りの儀☆
皆様いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます


本日も、ご結婚式当日がより素敵になる
「ウェディング豆知識」
をご紹介致します

今回ご紹介するのは「箸取りの儀」

「箸取りの儀」とは・・・
新郎新婦が箸を使い、島台の上に美しく盛り付けられた菓子を
皿に取り分けて、列席者に振舞う

かつて京都で公家の婚礼にて行われていた儀式で、
両家と列席者との末永い繁栄を願う厳かな古式行事
アクアスタイルでは古来から伝わる伝統的な儀式を
現代風にアレンジすることで格式と伝統を重んじながらも、
オリジナリティのあるウェディングにアレンジが可能です!!
歴史ある儀式をお二人のご結婚式にも
取り入れてみてはいかがですか?
2012.01.27
☆一組限定の平日で叶うトリニティウェディング☆
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます


今回ご紹介するのは・・・「トリニティウェディング」
trinity(トリニティ)とは「三位一体の」「三連続の」といった意味です 
「大切なゲスト様とゆっくり話す時間が 欲しい。」というご新郎ご新婦様に
ご紹介するのが、 一日をかけてゆっくりと過ごし頂ける
「トリニティウェディング」
アペリティフパーティ・メインパーティ(披露宴)・アフターパーティからなる
三部制のパーティを「トリニティウェディング」と名付けて、
自由にお時間を設定して頂ける平日だからこそ叶う、一日一組様限定で
ご利用頂けるようにご用意しております

まずは、披露宴前にはウェイティングタイムを楽しい時間に変える
「アペリティフパーティ
」
その後、メインダイニングで「メインパーティ
」
さらに披露宴後、ご友人様との「アフターパーティ
」と
各会場を貸し切りでご利用頂けます
当日振る舞う料理もシーンに合わせてアレンジされ、
ゲスト様を飽きさせることなくおもてなし頂けます


ゲスト様との時間をゆっくりお過ごし頂ける「トリニティウェディング」
をお二人のパーティに取り入れるのはいかがですか
???
詳しい内容につきましては、お気軽にブライダルサロンへご相談下さいませ

2012.01.26
「最高のおもてなし」は入り口から。
先日の温かさからまた、一気に寒くなりましたね
油断すると風邪をひきそうです
皆さんも気を付けて下さいね
さて、皆さんは「ドアマン
」って存じでしょうか

ゲスト様がご来賓された時に
会場のエントランスの扉を開けるスタッフのことです
ですが、当会場のドアマンの仕事はそれだけではありません
ドアマンはゲスト様が一番最初に出会うスタッフ
お支度をされている
ご新郎、ご新婦様
に代わって
「お待ちしておりました
」
「お越しいただき誠にありがとうございます
」
「ごゆっくりお楽しみください
」
「感謝
」の気持ちを言葉にのせて、
「最高のおもてなし
」を感じて頂ける
そんなお出迎えをしています
どんなに寒い季節も温かい笑顔
で
風邪なんかひいてられないですね
是非、見かけたら声を掛けてくださいね







































