2012.07.27
グローヴがグローバル化?!




2012.07.27
No Wedding, No Life
皆さんこんにちは!
見かけによらず実は「夏男」の櫻井です。
突然ですが皆さんの「人生」において欠かせない物はなんですか?
「食べ物」
「着る物」
など生きる上で欠かせない物だったり
「車」
「ショッピング」
など趣味とされている物だったり
いろいろとあると思います。
私はウェディングプランナーとして
人生に「結婚式」は欠かせないものだと思っております。
今までお世話になってきた方々に感謝の気持ちを伝える「集大成」の場として
これからの人生を歩んでゆくための決意を伝える「スタート」の場として
人生の「けじめ」の場として
結婚式はお二人の人生には欠かせないのではないでしょうか?
言葉を変えるならば
それらが行える素敵な機会でもあるわけです!
今までお世話になってきた方
これからも長くお付き合いをしていきたい方
たくさんの方々をお招きし
素敵な結婚式を皆様に挙げていただきたいと
心の底から思う櫻井でございます。
ちなみに結婚式以外に櫻井が人生で欠かせない物
それは・・・
「音楽」
楽しいとき
つらいとき
いつでも頭の中では音楽が鳴っている
僕から音楽を奪うことは
誰にもできない
・・・なんて
映画「ショーシャンクの空に」のパクリ!?
2012.07.26
*空港WEDDING*
ブログをご覧の皆様こんにちは♫
化粧水だけを買いに行った筈なのに
バーゲンの熱気にやられ服や靴まで買ってしまった原田です。
いわゆる衝動買いってやつでしょうか。
でも満足しております。新しい服を着てウキウキしながら出社しております☆
ウキウキと言えば!!
先日行われた結婚式ではご新郎ご新婦様のコダワリがゲストにとっても好評で
ゲストの方々はずーっとウキウキ♫ワクワク♫されておりました。
今日はほんの少しですが、その様子をご紹介致します☆
ご新郎ご新婦様は空港勤務。
という事であの空港のなんとも言えない
【ワクワク、ソワソワ感】を結婚式でも表現したい!!という希望がございました。
私も用事も無いのに空港にいって飛行機を見るのが大好きだったので、
すごく仰ってる事が理解できました。
じゃあそんな雰囲気を出す為にはどうすれば良いのだろう?
なんで空港はワクワクそわそわするのだろう?
この二つを徹底的に分析し、
私が思う空港WEDDINGを提案させて頂きました☆
お二人ともその提案を聞いてとっても喜んでくださいました^^♫
それからはお二人で色々作ったり、ゲストに色んな事を依頼したり・・・
コダワリが強いお二人ですから喧嘩も沢山していらっしゃいましたが
当日は本当にゲストの方々に楽しんで頂いた結婚式となりました☆
受付で空港券を渡し・・・
HAPPYな階段を下りると・・・
一番のコダワリ☆
金属探知機がお目見え☆
しかも金属探知機の近くに必ずいますよね
警備員♫
こんな細かい所までこだわってます☆
お二人のご友人様はすごくノリの良い方ばかりで
来る方来る方金属探知機に引っ掛けて身体検査をしていらっしゃいました^^♫
お二人お手製のパスポート型プロフィールを見ながら
お二人の入場までお待ち頂く方々。
ゲスト様のお席は空港の待合い場所を表しています。
空港にお勤めのお二人だからこそ あえて飛行機をテーマにせず
飛行機に乗る前の【空港の雰囲気】を表現したのが良かったと思います^^
次 何が始まるんだろう?というソワソワ感と
作りこまれた雰囲気と演出にワクワクしているゲストの方々を見て
こだわるなら徹底的に調べる事、細部にまでこだわるべきだという事を、
これからもご新郎ご新婦様に伝えていきたいと思いました^^
本当に素敵なお式でした☆
お二人お幸せに!!