ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-031-088 WEBからのお問い合わせ
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660 WEBからのお問い合わせ

2013.01.14

オーダーシューズ

こんにちはheart04

コーディネーターの村前ですhappy01

今回はちょっとコーディネートの話からズレてしますんですが

今エドゥで販売している「Shoes of prey」のオーダーシューズチケット

誕生日プレゼントで貰ったのでご紹介しますshine

これすごいんですsign03

自分のPCからチケットのIDを入れ簡単にこんな風にデザインができるんですpc

 

靴の形を選んで革や布など素材を選べるだけでなく

ヒールの高さも中敷きやゴム底の色も自由自在にデザインができるし

その場で色付けして3Dで見れるのでイメージも膨らむ優れものimpact

私楽しすぎて100足くらいデザインしちゃいました

そんな中、先日届いたのがコレですpresent

どうせ1から作るんだからとにかくあまり見ない組み合わせで作りたいと思って

パープルに染めた毛皮をベースにフィッシュレザーとスエードを使って

超カラフルに仕上げましたーshine
中敷のグリーンもメタリックパープルのパイピングもお気に入りの大満足heart02

 

Shoes of preyはドレスショップエドゥで販売してるので

プレゼントや世界で一つのブライダルシューズとして

作ってみてはいかがですか?

 

 

2013.01.13

チームパティスリー まだまだ走り続けます。

皆さんこんにちは。パティシエの佐藤です。

新年初の投稿になりますので

改めまして「明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします」

忙しかったクリスマスも無事に終わり お正月はのんびりと過ごさせていただきました。

そして年末から悩みに悩んだ

デザートイベント「エピキュリアン」も無事に終了致しました。

ご参加いただいた皆様 ありがとうございました。

そして明日からは 週末の結婚式に向けて頭を切り替えていきます。

どのイベント どの結婚式も精一杯頑張って 突っ走ります。

こんなチームパティスリーですが

今年も宜しくお願い致します。

今年一年が皆様にとって素敵な一年となります様に・・・・。

 

2013.01.12

★おすすめの和装★

皆様、明けましておめでとうございますfuji

2013年初投稿shineのヘアメイク久末ですkissmarkrouge

 

皆様お正月は何をして過ごされましたか?

私はありきたりではありますが北海道神宮へ初詣に行って参りましたflair

 

大勢の人が集まっていてその中に和装をお召しになっている方も数名見かけeye

やっぱり日本の伝統的な衣装である和装は素敵だなあと感じましたlovelyheart02

 

そんな和装の中にも一生に一度しか着ることがない花嫁衣裳がございます!

白無垢色打掛引き振袖です。

 

今回は、、、

その中から引き振袖についてご紹介させて頂きますnote

 

振袖の裾を打ちかけのように引いたものを「引き振袖」といい、

カツラや角隠しなども合わせて頂く事が出来る花嫁の正装です。

特に人気のある黒地の引き振袖を「黒引き」と言います。

 

白無垢や色打掛とは違う引き振袖の魅力の1つがですthunder

引き振袖の場合帯がとっても目立ちますshine

帯の結び方や着物と帯のコーディネートでとても印象が変わります!!!!

 

 

結婚式当日、花嫁は360度から熱い視線を受けています。

特にテーブルサービスや入退場では後ろ姿もポイントになって参りますflair

 

また白無垢や色打掛に比べ軽く、動き回りやすい引き振り袖はお色直しでチェンジして頂くのもおすすめですnote

テーブルサービスなどもしやすくup

何より華やかで自分らしさを演出して頂けます

 

和装は着るのも大変だし気づかれしちゃうから・・・think

と諦めてしまっている方にも是非お召しになって頂きたいです!!!

 

まずはご試着だけでもお気軽にお申し付けくださいませ。

 

 

 

 

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。

f
line