ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 0120-031-088 WEBからのお問い合わせ
ご成約済み・ご列席のお客様/その他のお問い合わせ 0120-531-660 WEBからのお問い合わせ

2017.06.12

日本らしい結婚式

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

最近は半袖で過ごせるような温かい日が続いていますね

いよいよ北海道も夏本番という感じでしょうか。

 

さて、今回は神前式に関しての豆知識をお伝えします。

みなさんは、どんなイメージをお持ちでしょうか。白無垢を着て優雅でそして厳か、日本古来の伝統のある、さわやか、などなど十人十色の意見をお持ちではないでしょうか。

ちなみにアメリカ人の友人に神前式の写真を見せたら、「Fantastic!!」と興奮気味にいっておりました(笑)

古来から受け継がれてきたイメージのある神前式ですか、実は今の神社で行う形式になったのは100年ほど前からなのです。

大正天皇の結婚式をベースにして、その後民間に広まっていきました。

まだ歴史が100年ほどとはビックリですよね

ただ、神道をもとにしているのでしっかりと厳かで格調高い雰囲気があります!

 

雅楽の音色が響く中を一歩一歩進みながら、『これからの二人の人生を思い描いたり』、『これまで育ててくれた両親への感謝の想いを深めたり』とかけがえないのない時間になるのではないでしょうか。

わたしたちスタッフも、
お待ちしています!

まずはブライダルフェアへ。
何でもお気軽にご相談ください。

f
line